概要
Android 向けのシンプルなディレクトリ操作型音楽プレーヤーです。
一般的なタグ操作型のプレーヤーが肌に合わない方には特にオススメです。
- Android 4.0 以降
- 『ネットワーク通信』は広告表示にのみ使っています。
以下特徴です。
- ディレクトリを操作することで音楽ファイルを指定・再生します。
- 指定のディレクトリ以下をまとめて再生することなどが出来ます。
- プレイリストを保存・読込できます。
- ロック画面からの簡易操作が可能です。
基本操作
画面上部に3つのタブがあり、左から『プレイヤー』『プレイリスト』『ファイルブラウザ』です。

基本的な操作は以下のようになります。
- 『ファイルブラウザ』から音楽ファイルを見つけて『プレイリスト』へ送ります。
- 『プレイヤー』から音楽ファイルを再生します。
- 『プレイリスト』にある音楽ファイルが順番に再生されていきます。
もう少し具体的に操作を説明しますと以下のようになります。
- 『ファイルブラウザ』へ移動。(画面上部のタブをタップするか、横にスワイプしてタブ間を移動できます)
- 『ファイルブラウザ』にはお使いの端末のディレクトリと音楽ファイルのみが表示されます。
ディレクトリをタップするとその中へ、『..』をタップすると上の階層へ移動します。 - 目的の音楽ファイルまたはディレクトリを見つけたら、長押しして出てきたメニューで『プレイリストに設定』を選択します。
するとプレイリストが更新されます。
- 『ファイルブラウザ』にはお使いの端末のディレクトリと音楽ファイルのみが表示されます。
- 『プレイヤー』へ移動。
- 再生ボタンを押して再生を開始します。
- 『プレイリスト』へ移動。
- オレンジ色になっているのが現在再生中の音楽ファイルです。
- 長押しして『再生』を選択することでそのファイルを再生することが出来ます。
プレイヤー詳細
シークバー seek bar
音楽の進捗を表します。オレンジ色の丸部分をスライドすることで再生位置を移動させることが出来ます。
前の曲 prev
現在位置から1つ前の曲へ移動し、再生します。
再生/一時停止 play/pause
再生または一時停止します。
次の曲 next
現在位置から1つ次の曲へ移動し、再生します。
繰り返し repeat
これをオンにしておくと、プレイリストが最後まで到達したとき最初にもどって再生を続けます。
シャッフル shuffle
これをオンにしておくと、プレイリストをシャッフルした順番で再生していきます。

プレイリスト詳細
長押しメニュー long touch menu
曲名を長押しするとメニューがでます。そこから『再生』を選択するとその項目を再生、『削除』を選択するとその項目をプレイリストから削除します。
チェックボックス checkbox
音楽ファイルをこれで選択します。ここでは下の『削除』を行うときにのみ使います。
プレイリスト保存 save playlist
プレイリストを保存します。押すとダイアログが出ますので、そこで保存名を指定して決定を押してください。既存のものを上書きする場合は入力欄の下の選択ボックスから選択すると楽です。
プレイリスト読込 load playlist
プレイリストを読込します。押すとダイアログが出ますので、そこで目的のプレイリストを指定して決定を押してください。
削除 remove
チェックボックスで選択した音楽ファイルをプレイリストから削除します(ファイル自体の削除ではありません)。
全てをチェックする check all
チェックボックスを全て選択状態にします。
全てのチェックを外す uncheck all
チェックボックスを全て選択解除状態にします。

ファイルブラウザ詳細
長押しメニュー long touch menu
音楽ファイルまたはディレクトリを長押しするとメニューがでます。 そこから『プレイリストに設定』を選択するとその項目をプレイリストに新規設定、 『プレイリストに追加』を選択するとその項目をプレイリストに追加します。
ディレクトリ directory
ディレクトリをタップすると、そのディレクトリ以下へ移動します。 『..』をタップすると、上の階層へ移動します。
チェックボックス checkbox
音楽ファイルまたはディレクトリをこれで選択します。
プレイリストに設定 set to playlist
チェックボックスで選択した項目をプレイリストに新規設定します(現在のプレイリストは消えます)。
プレイリストに追加 add to playlist
チェックボックスで選択した項目をプレイリストに追加します。
全てをチェックする check all
チェックボックスを全て選択状態にします。
全てのチェックを外す uncheck all
チェックボックスを全て選択解除状態にします。
